好きなCP語り

私の個人的にニヤニヤするアニメの男女CP一覧

今回は、私の個人的に見ていてニヤニヤ頬がゆるんでしまうような可愛い男女CPをまとめてみました!

自分のためのメモですが、同志様が見つかればいいなあ、なんて!

公式・非公式まぜこぜなのご注意ください。あとネタバレも含まれます。

今後も詳細ページ・新規CPをどんどん追加していく予定です。

 

人気も高い王道ケンカップル

  • 沖田総悟×神楽(銀魂)
    人気がかなり高いケンカップル。あいさつ代わりにケンカするほどの中。普段は犬猿の仲ですが、共闘するときは息ぴったりです。
  • 爆豪勝己×麗日お茶子(僕のヒーローアカデミア)
    本編での絡みは多くはないものの、体育祭編で本気でぶつかり合う二人に滾ったという声が多数!人の名前を覚えない爆豪がお茶子の名前を呼んだ点もいいですね!
  • 早乙女乱馬×天道あかね(らんま1/2)
    親同士が決めた許嫁。お互い意地っ張りでやきもちを妬き合いながらも身体を張って互いを助け合うところにキュンキュンします!
  • ニック・ワイルド×ジュディ・ホップス(ズートピア)
    うさぎ初の警察官ジュディと、詐欺師のキツネニック。出会いは最悪でしたが、一緒に事件を解決することで『ずるいうさぎ。』『間抜けなキツネ。』という軽口を叩けるほどの中に。今では立派な相棒です
  • ロン・ウィーズリー×ハーマイオニー・グレンジャー(ハリー・ポッターシリーズ)
    お調子者ロンと優等生ハーマイオニーとの組み合わせ。意地っ張りで素直になれない二人にモダモダさせられた人も多いのでは?最終巻での必死にハー子を落とそうとするロンも必見です!
  • 日向×ユイ(Angel Beats!!)
    プロレス技をかけたり馬鹿にしあう様子が印象的な二人でしたが、10話のユイの成仏シーンは思わず涙してしまいました。『俺が結婚してやんよ!』の名言で有名な二人です。
  • ダイチ×フミエ(電脳コイル)
    幼馴染でありながらケンカップル要素が強い二人。小さい身長や怖いものが苦手、負けず嫌いなど、共通点も多いです。全体的にダイチが尻に敷かれてる感じですが、最終回でいじめられてるフミエを助けるダイチがかっこよかったです。
  • ソウル・イーター×マカ・アルバーン(ソウル・イーター)
    武器(鎌)であるソウルと武器職人のマカはパートナー。ソウルは優等生のマカをからかったり怒らせてマカチョップをよく食らってます。でもマカのピンチには体を張って守ります。

安心感の中にドキドキを!幼馴染カップル

  • 服部平次×遠山和葉(名探偵コナン)
    関西弁幼馴染カップルです。長い間、鈍感な平次に片想いする和葉という関係性でしたが、最近は平次の方が和葉を意識している印象です!はやくくっつけ!
  • 茂野吾郎×清水薫(MAJOR)
    10年という長い片想いを経て公式夫婦として結ばれた二人・・・。吾郎の鈍感さにやきもきさせられました!小学生の頃からの二人を思うと、ニヤニヤを抑えられません!MAJOR2では夫婦となってラブラブな二人が見られますよ!
  • 日番谷冬獅郎×雛森桃(BLEACH)
    幼馴染かつ、お姉さんとショタという組み合わせ。桃ちゃんは別にあこがれの人がいるのですが、裏切られ傷つけられ・・・かなりつらいです。そんな桃ちゃんを大切におもっているシロちゃんこと日番谷君。幸せになってほしい二人です。
  • 矢田まさる×藤原はづき(おジャ魔女どれみシリーズ)次項のツンデレ×内気も併せ持つ二人。不良少年とお嬢様のカップルです。トランぺッターとピアニストの演奏者の組み合わせで、二人のセッションを聞くこともできます。なんだかんだでお互いが大好きなふたりが可愛いです・・・。

周りが応援したくなるツンデレ×内気カップル

  • 降矢虎太×西園寺玲華(銀河へキックオフ!)
    無口なツンデレサッカー少年とぽっちゃりひたむきお嬢様の組み合わせ!最初は玲華ちゃんを認めていなかった虎太君が玲華ちゃんをちょっとずつ認め、気にかけていく様子が可愛いです。玲華ちゃんがメンバーの一人として成長していくところも楽しめますよ!
  • 清水大河×鈴木綾音(MAJOR)
    こちらはアニメオリジナルの組み合わせ。生意気な野球部員大河とマネージャーという間柄です。アニオリ回の『ムカつく!』で新キャプテンになった大河と、心配する綾音にキュンキュンした人が多いようです。
  • 赤羽業(カルマ)×奥田愛美(暗殺教室)
    修学旅行編でカルマが『気になる女子』として奥田さんの名前を挙げたことから(怪しげな薬を作れることでいたずらの幅が広がるから)。以後、『互いに最も心を許した異性の1人』として行動を共にするようになります。
  • 李小狼×木之本さくら(カードキャプターさくら)
    有名なほのぼのカップルですね!小狼君のツンツン期⇒ツンデレ期⇒デレデレ期の変化が見ていて可愛いです。さくらちゃんは終始可愛い・・・。
  • 小鳥遊宗太×伊波まひる(WORKING!)『ボコデレ』という新しい属性を生みだしたのが伊波ちゃんです(笑)男性恐怖症の伊波ちゃんとちっちゃいもの好きの小鳥遊くんの前途多難すぎるカップリング。自分の気持ちを自覚してからの小鳥遊君のツンデレ具合にニヤニヤが止まりません!
  • 越前リョーマ×竜崎桜乃(テニスの王子様)しばらく本編に出ていなかった桜乃ちゃんですが、デート編でリョーマ君を元気づけたり、フランス代表の王子と三角関係になったり・・・どんどんヒロイン力が上がってきてます!リョーマ君のデレが見られるようになってきました!今後が楽しみです!
  • 明神弥彦×三条燕(るろうに剣心)
    少年剣士と牛鍋屋の看板娘。おどおどしてばかりの燕ちゃんに最初はイライラしていた弥彦でしたが、次第に大切な存在に。命がけで戦う弥彦の身を案じた燕の、『弥彦君を助けて!』という悲痛な叫びが剣心を立ち上がらせるきっかけにもなりました。
  • シロップ×春日野うらら(Yes!プリキュア5Go!Go!)パルミエ王国の運び屋と女優の卵。年上に囲まれいつもは敬語のうららが唯一タメ口で話すのがシロップです。そのきっかけとなった18話はもう作画もきれいで・・・劇場版です。シロップが獣化したときにうららとセットになることも多いです。

 

周りがハラハラ!天然同士の組み合わせ

  • 轟焦凍×八百万百(僕のヒーローアカデミア)
    特待生同士の組み合わせ。優等生の二人ですが、轟君と自分を比べて引け目を感じていたヤオモモ。期末試験で自信を取り戻し、その才能を発揮できるようになりました。一方で轟君もヤオモモに絶大な信頼を置いています。今後が楽しみな二人ですね!
  • 湯神裕二×綿貫ちひろ(湯神くんには友達がいない)
    隣の席の湯神君は友達を必要としていない男の子。転校生のちひろちゃんは、そんな湯神くんに振り回されっぱなしです。序盤は一方的にちひろちゃんがあわあわしているイメージですが、最近は湯神くんの扱いに慣れてきた感じがたまりません。友達じゃない・・・のにこの絶妙な距離感は、作中でイソギンチャクとクマノミと表現されています。

見ていてほのぼの!家族みたいな仲良しCP

  • 日向翔陽×谷地仁花(ハイキュー!)
    バレー大好き少年とマネージャーの組み合わせ!やっちゃんは人見知りも激しい女の子ですが、日向のコミュニケーション能力によって一気に打ち解けます。やり取りが男女というよりは兄弟みたいで見ていてほのぼの癒される二人です。

 

 

今回はオススメ男女カップルをまとめてみました!

今後も追加していきたいと思います!みんなでにやにやしましょう!

 

スポンサーリンク

ABOUT ME
とろこ
*「なりたい自分になる」をテーマにブログ・Twitterを更新中。イラスト販売も行っている *兵庫県神戸市出身の会社員 *好きなもの⇒イラスト制作/歌/演劇/アニメ/漫画 *別ブログ「自分を好きになる方法」では、主にダイエット・美容について執筆中。